投資を始めたいけれど、損をするのが怖い
いつ売買すればいいのか分からない
このようなお悩みを解決します。
結論から言いますと、
- トライオートETFは、インヴァスト証券が提供するETFの自動売買サービス
- ランキングから自動売買プログラムを選ぶだけで取引が開始できます
- 少額から投資できるため、初心者にも適しています
「投資を始めたいけれど、損をするのが心配」「売買のタイミングがわからない」と悩んでいる方も多いでしょう。
そんな方におすすめなのが、トライオートETFの自動売買です。
このサービスは、確定した利益を少しずつ積み上げていくスタイルです。
この記事では、トライオートETFの評判やキャンペーン情報、メリット・デメリットを詳しく解説します。
トライオートETFの詳細はこちら
本記事の信頼性
どうも、株式投資歴11年目になる投資家の祁答院です。
投資ブログ界隈、私利私欲のために、ユーザーに不利益な情報を提供してる人が多すぎるのが現実です。
私はそんな現状、”大切な時間とお金”を損する人を減らしたく当サイトを運営しています。
私のことが気になる方はこちらをどうぞ。
トライオートETFとは
インヴァスト証券が提供する「トライオートETF」は、ETFの自動売買が可能なサービスです。
なお、インヴァスト証券は「トライオートETF」以外にも、
「トライオートFX」や「マイメイト」といったサービスも運営しています。
トライオートETFの概要は以下の通りです。
商品名 | トライオートETF |
---|---|
運用会社 | インヴァスト証券株式会社 *インヴァスト株式会社(上場:7338)の100%子会社 |
投資対象 | ETF(29銘柄) |
手数料 | 各種手数料無料 |
初回最低入金額 | 指定なし |
最大レバレッジ | 5倍 |
詳細 | トライオートETFの公式サイト |
トライオートETFは、煩雑な設定なしで、成績の良いプログラムを選ぶだけで投資をスタートできるサービスです。
投資初心者の私でも、簡単に始められます。
ETFとは
ETFは、「Exchange Traded Fund」の略で、日本語では上場投資信託と呼ばれます。
ETFは、株式市場で取引される投資信託の一種で、多くの企業の株が組み込まれています。
これにより、1つのETFを購入するだけで、複数の企業に分散投資しているのと同じ効果を得ることができます。
例えば、テクノロジー業界のETFを買えば、AppleやMicrosoftなど、複数のテクノロジー企業に投資していることになります。
投資信託とはどう違うの?
ETFと一般的な投資信託にはいくつかの違いがあります。以下の表で比較してみましょう。
特徴 | ETF | 一般的な投資信託 |
---|---|---|
取引方法 | 株式市場でリアルタイムで売買 | 1日に1回決まった価格で取引 |
手数料 | 一般的に低い | 一般的に高い |
透明性 | 高く、組み込まれた株が公開されている | わかりにくいことがある |
売買タイミング | 好きなタイミングで売買可能 | 取引価格はその日の終わりに決まる |
コストパフォーマンス | 良い | 場合によっては悪い |
以上の違い
これらの違いを理解することで、自分に合った投資方法を選ぶことができます。
ETFは、手軽に分散投資を始めたい人にとって、非常に魅力的な選択肢と言えるでしょう。
トライオートETFのキャンペーン情報
過去(2024年3月31日まで)に、以下のキャンペーンが行われました。
トライオートETFでは、口座を開設し、その月の翌月末までに自動売買取引を始め、特定の条件を満たすと、10,000円のキャッシュバックを受けることができました。
条件を満たすには?
- 入金額:50万円以上を入金すること
- 取引数:10口以上の新規取引を行うこと
この条件をクリアすれば、キャッシュバックの対象となりました。
トライオートETFの詳細を見る
トライオートETFの4つの特徴・メリット
トライオートETFの魅力ポイントとは?
トライオートETFの魅力的なポイントは、次の4点に集約されます。
- 少ない金額から投資を始められる
- 様々な手数料が無料である
- 為替リスクが存在しない
- 投資の知識がなくても簡単に取引できる
順を追って詳しく解説いたします。
少ない金額から投資を始められる
トライオートETFでは、最大5倍のレバレッジを使って取引ができます。
レバレッジとは?
レバレッジとは「てこの原理」のことですが、投資においては、借り入れを利用して自分の資金を増やして取引することを指します。これにより、少ない資金でも大きな金額を運用することが可能になります。
レバレッジの利用方法
トライオートETFでレバレッジを利用すると、例えば1万円のETFを購入する場合、2,000円の証拠金があれば取引が可能です。これにより、資金が少ない人でも大きな額を投資に回せるようになります。
レバレッジの効果
例えば、1万円のETFを購入し、その価格が1万2,000円に上昇した場合、2,000円の証拠金で2,000円の利益を得ることができます(手数料は除く)。この場合、レバレッジなしの取引だと20%の利益ですが、レバレッジを使用すると収益率は100%になります。
注意点
レバレッジを使うことで効率的にリターンを得る可能性が高まりますが、その分リスクも大きくなるため、注意が必要です。
このように、トライオートETFではレバレッジを活用して効率的に収益を上げるチャンスがありますが、リスク管理も重要です。
様々な手数料が無料である
トライオートETFでは、各種手数料が無料で利用できます。
トライオートETFなどの自動売買システムは取引の回数が多くなる傾向がありますが、取引手数料が無料なので助かりますね。
これなら安心して利用できますね!
\各種手数料無料で取引するなら/
トライオートETFの詳細を見る
為替リスクが存在しない
為替リスクがないことも、トライオートETFのメリットです。
為替リスクって何?
外国のETFを購入する場合、日本円ではなく、その国の通貨で投資しなければなりません。
例えば、アメリカのETFに投資するなら、日本円を米ドルに両替する必要があります。
このため、ETFの値動きだけでなく、ドルと円の為替レートの変動も気にしなければならないのです。
これが為替リスクと呼ばれるもので、投資初心者には少し難しい点です。
トライオートETFの大きなメリット
トライオートETFでは、CFD取引(差金決済取引)を使っています。
これにより、日本円のままで取引ができるため、米ドルに両替する必要がありません。
つまり、為替手数料がかからないだけでなく、為替レートの変動を気にしなくて済むのです。
投資の知識がなくても簡単に取引できる
トライオートETFは、一度設定すれば自動で売買してくれるので、詳しい投資知識がなくても取引ができます。
初期設定が心配?
最初の設定も簡単です。
成功している投資家の設定をそのまま真似することができるので、設定に迷うことはありません。
これにより、初心者でも大きなハードルを感じずに始めることができます。
初心者にも安心
トライオートETFの利用者の半数以上が投資初心者です。
このことから、投資の経験が少ない人でも安心して利用できることがわかります。
投資の知識が少なくても、簡単に取引を始められる点が魅力です。
さらに、慣れてきたら自分用に設定をカスタマイズして、勝率を高めることも可能です。
自分に合った設定を見つけることで、トライオートETFの利用がより楽しくなります!
トライオートETFの詳細を見る
トライオートETFの3つの特徴・デメリット
どのサービスにもデメリットがあるように、トライオートETFにもいくつかのデメリットがあります。
以下では、トライオートETFのデメリットについて詳しく説明します。
- スプレッドや金利の支払いが必要
- NISAには対応していません
- 元本割れのリスクがあります
順を追って詳しく解説いたします。
スプレッドや金利の支払いが必要
トライオートETFでは、取引手数料はかかりませんが、スプレッドや金利の支払いが必要です。
スプレッドって何?
スプレッドは、FXでよく使われる用語で、取引の際の買値と売値の差のことを指します。
トライオートETFでは、取引手数料が無料の代わりに、このスプレッドを支払う必要があります。
スプレッドは実質的なコストと考えられます。
金利の支払い
また、トライオートETFでは保有する資産ポジションに応じて、1日ごとに金利を支払う必要があります。
そのため、含み損を抱えているポジションを長期間保有していると、その間にも資産が減っていくことがあります。
このように、スプレッドと金利は注意すべきポイントです。
NISAには対応していません
これから投資を始めようとしている方の中には、NISAなどの非課税制度を利用したいと考えている方も多いでしょう。
ただし、トライオートETFはNISAには対応していません。
NISAが使えたらいいのに…
トライオートETFは、頻繁に売買を行い利益を積み上げるスタイルの投資方法です。
しかし、NISA口座は一度売却すると非課税枠がなくなるため、トライオートETFとは相性が良くありません。
おすすめの投資方法
そこでおすすめなのが、NISA口座とトライオートETFを併用する方法です。
NISA口座で非課税枠を利用しながら長期運用を行い、トライオートETFで資金をコツコツ増やすことで、バランスの良い投資が可能になります。
元本割れのリスクがあります
トライオートETFでは、自動売買のシミュレーションを確認したり、好成績のプログラムを選んだりして、勝率の高い投資ができます。
しかし、リーマンショックやコロナショックのような予期しない事態が発生した場合、元本割れする可能性もあります。
自動売買でも、投資リスクを完全に回避することはできません。
このようなリスクはトライオートETFに限らず、すべての投資サービスに共通しています。
そのため、投資を行う際は、必ず余裕資金で運用することを心がけましょう。
トライオートETFの評判・口コミ・レビュー
実際にトライオートETFを利用している人の口コミも気になりますね。
ここでは、「トライオートETF」を使っている方々の口コミをまとめて紹介します。
X(Twitter)で「トライオートETF」の評判を調べると、次のような意見が多く見受けられます。
- 少ない資金で始められて、不労所得が得られる!
- 分散投資の手段としてトライオートETFを利用するのも良い
- レバレッジ取引ができる点が魅力的!
トライオートETFは、一度設定すれば放置できる点が特に人気です。
トライオートETFの評判は良いですが、「誰でもいつでも確実に稼げる」投資は存在しません。
そのため、分散投資を心がけることが重要です。
トライオートETFの詳細を見る
トライオートETFの始め方
トライオートETFでの投資を始める手順は以下の通りです。
- 公式サイトで口座を開設する
- 規約を確認し、個人情報を入力する
- 必要な書類を提出する
- IDを受け取り、取引を開始する
これから詳しく説明します。スマホ一台で簡単に始められます。
1.公式サイトで口座を開設する
まずはトライオートETFの公式サイトにアクセスしましょう。
次に、「口座開設(無料)はこちら」というボタンをクリックして、申し込みフォームに進みます。
2.規約を確認し、個人情報を入力する
次に、メールアドレスを入力し、規約に同意します。
規約は少し長いですが、必ず確認しましょう!
その後、名前や住所などの個人情報を入力し、次のページへ進みます。
職業や年収、投資歴などの質問に答えた後、次のページに進みます。
内容に間違いがないか確認し、申し込みボタンをクリックしてください。
3.必要な書類を提出する
最後に、マイナンバー確認書類とオンライン本人確認を行い、申し込みが完了します。
マイナンバー確認書類としては、以下の3点が利用できます。
- マイナンバーカード
- 通知カード
- 住民票の写し
マイナンバーの確認書類を提出した後、画面に表示されるQRコードを読み取り、オンライン本人確認を行いましょう。
オンラインでの本人確認は即日完了しますが、郵送の場合は2~3日かかります。
4.IDを受け取り、取引を開始する
無事に審査を通過すると、入力したメールアドレスに「ID」が送られてきます。
そのIDをログインページで入力すれば、取引を開始することができます。
手順はそれほど多くないので、すぐに始められそうですね!
手順が理解できたら、ぜひトライオートETFを始めてみましょう。
\今すぐ取引を開始するなら/
トライオートETFの詳細を見る
インヴァスト証券の会社概要
会社概要
項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | インヴァスト証券株式会社 |
設立年月日 | 1960年8月10日 |
資本金 | 50億円 |
代表者 | 代表取締役社長 〇〇 〇〇 |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋〇〇町1-1-1 |
事業内容 | 金融商品取引業 |
登録番号 | 金融商品取引業者 関東財務局長 (金商) 第〇〇〇号 |
加入協会 | 日本証券業協会、日本投資者保護基金、日本商品先物取引協会 |
取扱商品 | 株式、ETF、投資信託、FX、CFD |
サービス | トライオートETF、トライオートFX、マイメイト |
この表は、インヴァスト証券の基本的な会社概要をまとめたものです。具体的な情報は、公式サイトや関連資料を参照してください。
会社情報
トライオートETFの評判のまとめ
この記事では、トライオートETFの評判やおすすめポイント、実際の始め方について解説しました。
以下に重要なポイントをまとめます。
- インヴァスト証券の自動売買サービス: トライオートETFは、インヴァスト証券が提供するETFの自動売買サービスです。
- 簡単設定: 自動売買プログラムをランキングから選ぶだけで取引を開始できます。
- 初心者におすすめ: 少額から投資できるので、投資初心者にもぴったりです。
- 手間いらず: 一度設定すれば、自動で売買してくれるため、細かい投資知識がなくても取引可能です。
投資を始めたいけれど、勉強する時間が取れない方には、トライオートETFが最適です。
ぜひ、この機会に試してみてください。
トライオートETFの詳細を見る
コメント